暗香疎影の解説
何か格好良さそうな四字熟語ですが、「暗香」は暗闇のなか漂っている花の香りを、「疎影」は光で照らされたことで地に疎らに映る木々などの影を意味します。ということで梅の花や梅の木を表すことが多いです。ぶっちゃけ使いづらいですが、必殺技の名前にはほどよいかもしれません。
暗香疎影の例文
【謙一】「であるからして、であるからして……(←授業中)」
【乃乃】「今ですッ!」
【美甘】「えっ……!? い、いきなり暗幕が!? それに電気が消えて――」
【謙一】「ぎゃーーー何か良い匂いする何かが俺の身体弄ってるーー!?」
【乃乃】「必殺・暗香疎影アタック♥!」
【奏】「梅の香り……は、春が到来するってこと……? あのケンパイに春が……ッ!?」
【謙一】「今は秋だッ!! その声乃乃だな! 嫌がらせやめろっ、は~な~れ~ろ~……!!」