苛斂誅求の解説
「斂」は集めるって意味だそうです。「苛斂」も「誅求」もほぼ同じ意味なので、それらをくっつけて意味を強調してる感じですね。
すなわち、年貢や税金を慈悲も無く厳しく取り立てることです。「納めろや」って非難しつつ無理矢理奪い去るイメージが強いです。
苛斂誅求の例文
【安倍】「ほらはよ金返せ~」
【女子】「うわーん安倍のヤクザー! 苛斂誅求だー!」
【安倍】「おやおや? まだ利子のお払いが済んでないみたいですが~??」
【男子】「な、何でそんなに膨れ上がってんだよ!? 俺そんな金持ってねえよ~!!」
【安倍】「知るかッ! 金借りてでも払いやがれー!!」
【鞠】「はい全員連行」
【紫上会】「「「らじゃ」」」
【学生たち】「「「あ~れ~……」」」